home< 保育理念
保育理念
院長挨拶
2018年5月でまえば小児科クリニックは開院4年目を迎えます。この節目に小学生までが利用できる病児保育と3歳までの子どもを預かる保育園(19人定員)を新たに開園することになりました。
クリニック開院当初より病児保育所の開所を考えていましたが、いろいろな地域でのルール等で難しい状況がありました。
今回、国の待機児童解消対策の一つとして内閣府の企業主導型保育事業の制度を利用し、病児保育だけでなく保育園も一緒に開園することとなりました。
クリニックの理念として掲げている
「働くお母さんや子育てに忙しいお母さんに優しいクリニック」同様、忙しいお母さん、お父さんが利用しやすい保育園と病児保育を目指して頑張ろうと思っています。
保育料は余分な出費をできるだけ抑えられるようにしたいと思っていますので、紙おむつ代、食事代、体調不良時の病児保育入所料等を含めています。
保育園で体調が悪くなった場合、保護者の方の同意があればそのまま病児保育所でお預かりすることもできるようにしたいと考えています。
保護者の方が利用しやすく、子ども達がすごしやすい環境を提供できる保育園にしたいと思います。
院長 前場進治